コブラ踊りの秘密

インドの名物・見世物の一つに「コブラ踊り」がある。
頭にターバンを巻いた蛇使いが笛を吹き、それに合わせてコブラが鎌首をもたげて踊るものだが。
いかにもコブラは音楽が好きで踊っているようだが、これは全くのマヤカシ。
なぜなら、蛇には耳がなく、音が聞こえるわけがないのだ。
では、コブラはなぜ踊っているように見えるかというと、蛇は地面を伝わる振動に非常に敏感で、この習性が利用されている。
蛇使いは、笛を吹きながら、カゴを叩いたり、地面を踏み鳴らして、コブラに振動を伝える。
コブラが興奮して鎌首をもたげてカゴから出てくると、蛇使いは、体を左右にゆり動かす。
こうすると、コブラは怒って蛇使いに飛び掛ろうとして左右に動き出す。
だから、コブラは音楽に合わせて踊っているわけではなく、蛇使いを襲おうとして動いているだけなのだ。
尚、蛇使いが使うコブラは決まっており、インドコブラと言われる種類。
首の下に広がる部分に眼鏡のような模様があるので、メガネコブラとも呼ばれている。
あの首の下の広がる部分は肋骨が長く付いたもので、怒ると大きく広げて、敵を威嚇する。
もくじ
HOME